そのおいしさには理由がある
ネットからの当日予約も可能!
塚田農場は新しい生活様式に寄り添い、
お客様の安全に配慮しながら営業中です。
お客様の安全に配慮しながら営業中です。
詳しくはこちら
塚田農場の最新情報
最新更新日:2022/05/13
そのおいしさには
理由がある
宮崎、鹿児島でより良い食材を追い求め、 独自にやり方を工夫する農家さん。 そんな生産者の想いがつまった食材だから、 最後のひと口までおいしく食べてもらう努力を怠りたくない。
塚田農場のこだわり
独自の生販直結モデルによって、
こだわりの地鶏をおいしく手ごろに
独自モデル「生販直結」
作り手と売り手が協同し、
お客様がこだわりの食材を手頃に楽しめるように。
流通の常識を覆す「生販直結」は、
普通や当たり前に疑問を持ち、
生産者の想いを受け取るところから始まりました。
ここから生まれた「ALL-WIN」の精神を軸に、
今日も「おいしい理由」を探求します。地上50㎝の世界で
塚田農場看板商品の「地鶏炭火焼」、
この地鶏は卵を産む親鳥を作るところから始まります。
ヒナができると契約農家に預け、
オスは120日、メスは150日間育成します。
数十日で出荷する鶏の常識をはるかに上回る長い日々、
鶏たちが心身共に健康で過ごせるように、
生産者は鶏の目線で腰を屈めてお世話を続けます。妥協なき
「おいしい!」を目指して魅力的な食材やお酒。
地域色豊かな食文化をお届けするため、
宮崎や鹿児島を中心にたくさんの生産者や
地元で評判のお店を訪ねてきました。
これまで築いてきた信頼関係、
自慢のレシピの数々は私達の財産です。
「塚田農場っておいしいね!」
そういっていただくために。
これからも妥協なき追求を続けます。炭と炎を操る
塚田農場のプライド常に機嫌をとり、加減を見極めながら扱う炭火。
食材の持つ可能性を最大限に引き出すため、
欠かすことのできない大切なアイテムです。
高く上がる炎は、おいしく仕上げる最後の魔法。
ほんの数秒の見極めがおいしさを決めます。
炭火は、生産から提供までの長い物語を完結させる
最高の調味料です。
24時間対応のネット予約はこちら
美味しいストーリー
- 美味しいストーリーvol.1
つむぎ、つなげる、つかだの食。
- 美味しいストーリーvol.2
塚田農場、十三周年。
- 美味しいストーリーvol.3
塚田農場、産地直結。
- 美味しいストーリーvol.4
創業から愛される看板メニュー地鶏炭火焼 美味しさの裏側
- 美味しいストーリーvol.5
塚田農場、不動の人気料理 チキン南蛮 美味しさの理由第1弾
- 美味しいストーリーvol.6
塚田農場、もう1つの故郷
- 美味しいストーリーvol.7
塚田農場、秋のごちそう 加藤えのき月見ステーキ
- 美味しいストーリーvol.8
塚田農場限定、樽熟成焼酎専用ハイボール さつまハイボール
- 美味しいストーリーvol.9
塚田農場のこだわり卵【塚だま®】
- 美味しいストーリーvol.10
カルビー「miino そら豆 しお味」を使ったコラボ商品!春の白くまアイス
塚田農場に関するFAQ
席予約をしたいのですが…
こちらからネット予約をご利用ください。24時間受付中です。
予約をした場合に、時間制限はありますか?
お席の混み具合によりましては、2時間のお食事時間でお願いする場合がございます。
店舗への行き方を知りたいのですが…
店舗情報ページに地図を掲載しておりますので、こちらからご確認ください。
定休日はいつですか?
店舗情報ページに掲載しておりますので、こちらからご確認ください。
クレジットカードやその他電子決済は使えますか?
店舗情報ページに掲載しておりますので、こちらからご確認ください。
お持ち帰りはできますか?
お持ち帰りは一部店舗にて実施しております。実施店舗はお手数ですが、店舗に直接ご連絡ください。なお、お取り寄せも実施しております。 おうち塚田農場 家飲み便よりご注文ください。その他、宅配弁当、ロケ弁をご希望であれば塚田農場おべんとラボよりご注文ください。
塚田農場の専用駐車場はありますか?
一部の店舗にて専用駐車場の設置及びコインパーキング割引券の配布を行っております。取扱に関しては、お客様より直接店舗へお問い合わせください。なお、お車でお越しのお客様には「飲酒運転防止」の署名を頂く場合がございます。何卒ご協力をお願い致します。
個室はありますか?
一部店舗には個室、またはパーテンションの仕切りがある半個室のお席がございます。ご利用をお考えの店舗に直接ご確認ください。
採用についてのご質問
社員・アルバイトに関するご質問は、リクルートサイトをご覧ください。リクルートサイトはこちら