冬の北海道の不便さを活かした"この時期"しか味わえない北海道の冬野菜 「雪の下 キャベツのステーキ」など"北海道季節のおすすめ" 2017 年 1 月 18 日(水)より「北海道シントク町『塚田農場』」にて期間限定発売のお知らせ
更新日:2017.01.16
公開日:2017.01.16

■ "巻き"が多く、ボリューム感&食べごたえのある「雪の下キャベツ」
この度、「北海道シントク町『塚田農場』」にて提供を開始する「雪の下 キャベツのステーキ」および、「雪の下キャベツの浅漬け」は、北海道北斗市の高坂農園にて栽培された「雪の下キャベツ」を使用しております。
年末から年始にかけて収穫したキャベツを、雪に覆われた大地に並べ、並べられたキャベツに雪が積もることで、キャベツのたんぱく質がアミノ酸に変わり、その変化の際に糖度が増すことで「雪の下キャベツ」が出来上がります。また、この時期スーパー等で並ぶキャベツに比べ、"巻き"が多い分重みがあり、食べごたえを愉しめるキャベツでもあります。自然環境が厳しい冬の北海道の不便さを活かしたこの時期しか味わえない北海道の冬野菜をご堪能頂ければと考えております。
■ アンチョビバターソースで味わう「キャベツステーキ」。シンプルに味わう「浅漬け」
この度提供を開始する「雪の下キャベツのステーキ」は、雪の中で"甘み"と"旨味"を蓄えた「雪の下キャベツ」をじっくりとオーブンで熱を加えることで、キャベツの甘みを最大化します。更に、アンチョビの塩気とバターのコク、旨味、風味が混ざり合った「アンチョビバターソース」を絡めることで、食べごたえがあり、芯まで甘いヘルシーステーキをご堪能頂けます。また、「雪の下キャベツ」をシンプルに味わえる「浅漬け」も併せてご用意致します。
北海道ならではの『冬のごちそう』を、「北海道シントク町『塚田農場』」にてご賞味ください。
-北海道シントク町『塚田農場』「北海道のおすすめ」メニュー提供詳細-
提供期間 :2017 年 1 月 18 日(水)~2017 年 4 月 4 日(火)
提供店舗 :北海道シントク町『塚田農場』
北海道"季節"のおすすめ詳細 URL :http://www.tsukadanojo.jp/rm/?brand=hokkaido
関連のお知らせ
<塚田農場>季節メニュー“春のおすすめ”にて静岡県菊川市コラボの13品を提供「全国のおいしいもの発掘プロジェクト」始動で(3/9~)
更新日:2023/03/07
<初タッグは静岡県菊川市>塚田農場「全国のおいしいもの発掘プロジェクト」で知られざる食や食材・地域のブランディング活動を始動!塚田農場15周年記念特別企画 第5弾
更新日:2023/03/07
<塚田農場>33種に拡充した大人のノンアルコールドリンクで ソバーキュリアスな日常にも寄り添える店に進化!2/16~ =塚田農場15周年特別企画 第4弾=
更新日:2023/02/27
<塚田農場 冬のおすすめメニュー第2弾> 冷え込む冬に食べたい!とろりクリーミーな味覚をラインナップ 1月19日~
更新日:2023/02/27
<もっとおいしい!を追求した初の本格リニューアル> レベルアップした味わいと見た目の、新生「国産若鶏のチキン南蛮」が1/19登場 ―塚田農場15周年特別企画 第3弾―
更新日:2023/02/27
“地鶏つくね”を特製タルタルで味わう特別な恵方巻で <南南東>の方角に向かい2023年の幸せと健康を願おう!
更新日:2023/02/27