宮崎県⽇南市 塚⽥農場 “縁起物に福纏う”冬のおすすめ 1⽉25⽇(⽔)より提供開始
【地鶏×⽣姜】をトリ込んで寒い冬に⾝体の中から暖かく
更新日:2017.01.25
公開日:2017.01.18

■ 縁起物に福纏う季節のおすすめ「地鶏のしょうが焼き」(1,360円税別)
特製のタレに地鶏を⼀晩漬け込んでふっくらジューシーに仕上げました。⽣姜の豊かな⾵味が爽快に⾹り、地鶏の脂と相性が抜群です。添えてあるマヨネーズと紅⽣姜をお好みでつけると、それはもうめくるめくジャンクの世界への⼊り⼝で、お酒も地鶏の⽣姜焼きも、もう箸が⽌まりません。お酒のつまみとしても、お⾷事のおかずとしてもお楽しみいただけます。
地鶏とともに炭⽕で焼き上げているのは、宮崎県宮崎市の⽣姜農家(株)やすたけの福⽥安剛⽒が⽣産する⽣姜ブランド「福⽣姜」をたっぷり使⽤しています。
■ 体の中から暖かく塚⽥の⽣姜酒「ジンジャーホット」(480円税別)

地鶏のしょうが焼き同様、(株)やすたけの「福⽣姜」をたっぷり使⽤したホットでいただくお酒です。⽣姜の⾹りとほのかな⽢みがあり、お帰りの頃には体の中からポカポカに。
・福⽥安剛⽒の株式会社やすたけが作る「福⽣姜」
宮崎県宮崎市佐⼟原町で⽣姜、トマト、ピーマン、⽇向夏などを栽培している⽣産者です。株式会社やすたけの⽣産する「福⽣姜」は、砂地栽培で、更に栄養分をよく吸収するため⼟づくりに⾺糞を混ぜ、肥沃な⼟壌環境を整えています。
そのため、⽣姜の独特な⾟味の中にほのかなマイルドさがあり、加熱しても⾹りが⽴つ地鶏の⽣姜焼きにぴったりの⽣姜です。
宮崎県⽇南市 塚⽥農場冬のおすすめメニュー一覧はこちら >>
関連のお知らせ
<とかち塚田>旬野菜アスパラや”美容と健康のスーパーフルーツ“「サジー」など 初夏を迎える北海道の魅力満載メニュー 5/15㊊~スタート
更新日:2023/05/15
来店前に塚田農場のモバイルオーダーを“デモ版”で疑似体験!オウンドサイトの予約完了画面に5/11~実装開始
更新日:2023/05/23
<塚田農場 産地応援キャンペーン>―食べて、飲んで、産地応援!― 「5種の地鶏三昧セット」注文でドリンクプレゼント
更新日:2023/05/08
塚田農場のデリバリー、減プラへの取り組みで 需要激増のGW前に「バガス」などのエコ包材に切り替え
更新日:2023/05/02
創業の地八王子の店舗を『塚田農場 1号店 八王子店』に名称変更し 同店限定料理を提供開始 4月12日~
更新日:2023/04/18
<塚田農場>地鶏炭火焼、更なるおいしさの極みを追求! 熱々が5分以上持続するオリジナル鉄板を開発 ―塚田農場15周年特別企画 最終第6弾―
更新日:2023/04/18