ラム肉とラクレットチーズが夢の“共演” 美味を奏でる『ラムレットフェスティバル』 北海道シントク町 塚田農場12店舗で10/1~開催
更新日:2018.10.01
公開日:2018.10.01

ラムレットフェスティバル(以下ラムレットフェス)は、ジャンルを超えたアーティストが共演し感動を呼び起こす音楽フェスのように、北海道シントク町塚田農場の料理で人気の高い料理や素材を共演させることで、北海道的な味覚を一層楽しんでいただこう!というイベントです。
ラム肉もラクレットも各々でしっかりとした特徴を持った食材同士ながら、その個性を活かしつつも見事な共演を果たすことのできたメニュー「ラムレットステーキ」が“メインアクト”です。
ラムレットフェスでは、10月1日より次々登場する5つの商品のいずれかをご注文いただくと、ご注文1品につき応募券を1枚進呈いたします。イチ推しメニューに投票していただくことで、抽選により旅行などを含む豪華賞品をプレゼントする、参加型の企画を同時に開催いたします。
■【ラムレットフェス ”共演“ 商品】
5つの商品は、3つのステージに分けて登場いたします。


<ラムチョップ>
シーズニングが、ラムチョップにアクセントをもたらし、いつものラムとは異なる表情を見せてくれます。
ホットな辛味の赤、優しくクリーミーな白、複雑な風味を楽しむ黒の三種から、お好みを見つけてください。
<若鶏のラクレットざんぎ>
ラクレットチーズに合うように、ざんぎの味つけを絶妙に調整した、見かけは大胆ながら実は繊細な一皿です。

<ラムジンギスカン>
通常はシントク地鶏とラム肉のコンビでご提供しておりますが、ラムレットフェス期間中は限定で、ラムジンギスカンとしてのソロ活動をいたします。
<ラクレットチーズピザ>
クリスピータイプの生地の上に、みんな大好き!な若鶏の照り焼きチキンと野菜。甘辛チキンソースとラクレットチーズが、たっぷり具材をおいしくまとめ上げます。
■【ラムレットフェス 概要】
実施(投票)期間 :2018年10月1日(月)~2018年10月31日(水)
メニュー提供期間 :同上
投票結果発表日 :2018年11月5日(月)
発表方法 :店内掲示・WEB
懸賞内容 :1等 :ペア旅行チケット 1組
2等 :オリジナルデニム浴衣 男女各3着
3等 :ラクレットチーズ1ホール 5個
4等 :奥尻ワイン/日本酒/焼酎 10本(お好みのボトルを1本選択)
5等 :オリジナルマグカップ 30個
参加賞:オリジナルサワー1杯 全投票者(上限1万名)
実施店舗 :「北海道シントク町 塚田農場」各店 全国12店舗
関連のお知らせ
<塚田農場>季節メニュー“春のおすすめ”にて静岡県菊川市コラボの13品を提供「全国のおいしいもの発掘プロジェクト」始動で(3/9~)
更新日:2023/03/07
<初タッグは静岡県菊川市>塚田農場「全国のおいしいもの発掘プロジェクト」で知られざる食や食材・地域のブランディング活動を始動!塚田農場15周年記念特別企画 第5弾
更新日:2023/03/07
<塚田農場>33種に拡充した大人のノンアルコールドリンクで ソバーキュリアスな日常にも寄り添える店に進化!2/16~ =塚田農場15周年特別企画 第4弾=
更新日:2023/02/27
<塚田農場 冬のおすすめメニュー第2弾> 冷え込む冬に食べたい!とろりクリーミーな味覚をラインナップ 1月19日~
更新日:2023/02/27
<もっとおいしい!を追求した初の本格リニューアル> レベルアップした味わいと見た目の、新生「国産若鶏のチキン南蛮」が1/19登場 ―塚田農場15周年特別企画 第3弾―
更新日:2023/02/27
“地鶏つくね”を特製タルタルで味わう特別な恵方巻で <南南東>の方角に向かい2023年の幸せと健康を願おう!
更新日:2023/02/27