<数量限定>業界初!蔵元コラボ焼酎「一尚 blended 蔵の師魂」を鹿児島県霧島市 塚田農場で6/17(月)より提供開始
更新日:2019.06.18
公開日:2019.06.19
「鹿児島県霧島市 塚田農場」にて、小牧醸造株式会社のブランド「一尚(いっしょう)」と小正醸造株式会社のブランド「蔵の師魂(くらのしこん)」がコラボレーションした本格芋焼酎「一尚 blended 蔵の師魂」を数量限定でご提供いたします。

■コラボレーションの背景
今まで本格焼酎の蔵元同士がお互いの原酒を交換し合い、それぞれのブランド名を商品名に冠することは、本格焼酎業界の慣習上行われていませんでした。
一方、ウイスキーの本場スコットランドで造られるブレンデッドウイスキーは、主軸となるウイスキー(キーモルト)を製造する蒸溜所が情報公開しており、各蒸溜所が製造したウイスキーをブレンドし、ブランド毎に独自の味わいを造り出しています。
小牧醸造と小正醸造は、このような世界の実情を見て、本格焼酎も他社製造の原酒と和合させ、唯一無二の酒質を生み出すことが、本格焼酎の更なる可能性に繋がるのではないかと考え、コラボレーションを実現させました。
■「一尚 blended 蔵の師魂」のご紹介

アルコール度数30度。小牧醸造「一尚」シリーズの“ある酒質”をメインに、小正醸造「蔵の師魂」シリーズの“ある酒質”を独自の割合でブレンド。
文字情報で味を想像するのではなく、五感で感じ取ってほしいとの想いから、それぞれの銘柄名など詳細スペックは敢えてお伝えしないのが、「一尚 blended 蔵の師魂」です。
<価格> グラス500円(税別)
※なくなり次第終了
■提供店舗
鹿児島県霧島市 塚田農場 各店
https://www.tsukadanojo.jp/shop_search/
※「宮崎県日南市 塚田農場」「宮崎県日向市 塚田農場」「北海道シントク町 塚田農場」では提供いたしません。
サイト情報
公式サイト https://www.tsukadanojo.jp/
Facebook https://www.facebook.com/tsukada.ap/
Instagram https://www.instagram.com/tsukada_nojo/
Twitter https://twitter.com/tsukada_nojo_/
関連のお知らせ
<塚田農場>季節メニュー“春のおすすめ”にて静岡県菊川市コラボの13品を提供「全国のおいしいもの発掘プロジェクト」始動で(3/9~)
更新日:2023/03/07
<初タッグは静岡県菊川市>塚田農場「全国のおいしいもの発掘プロジェクト」で知られざる食や食材・地域のブランディング活動を始動!塚田農場15周年記念特別企画 第5弾
更新日:2023/03/07
<塚田農場>33種に拡充した大人のノンアルコールドリンクで ソバーキュリアスな日常にも寄り添える店に進化!2/16~ =塚田農場15周年特別企画 第4弾=
更新日:2023/02/27
<塚田農場 冬のおすすめメニュー第2弾> 冷え込む冬に食べたい!とろりクリーミーな味覚をラインナップ 1月19日~
更新日:2023/02/27
<もっとおいしい!を追求した初の本格リニューアル> レベルアップした味わいと見た目の、新生「国産若鶏のチキン南蛮」が1/19登場 ―塚田農場15周年特別企画 第3弾―
更新日:2023/02/27
“地鶏つくね”を特製タルタルで味わう特別な恵方巻で <南南東>の方角に向かい2023年の幸せと健康を願おう!
更新日:2023/02/27