夏のうだるような暑さ。疲れた身体に活を入れる夏焼酎 7 月 23 日より「夏の焼酎まつり」を開催 宮崎県日南市塚田農場、宮崎県日向市塚田農場、鹿児島県霧島市塚田農場にて
更新日:2018.07.23
公開日:2018.07.23

■秋冬のイメージが強い「焼酎」。実は、暑い夏に活を入れる“夏酒”
高いアルコール度数とお湯割りから秋や冬のイメージを持たれがちな「焼酎」。しかし、俳句の世界では、夏の季語として「焼酎」が使われているほか、江戸時代の百科事典「和漢三才図会」では、「気味はなはだ辛烈にして、疲れを消し、積聚を抑へて、よく湿を防ぐ」とあり、暑い夏にアルコール度数の高い焼酎を飲むと、疲れた身体を癒し、病気を予防するだけではなく、身体本来のパワーをよみがえらせるという意味のことが書かれていました。
この度、「宮崎県日南市『塚田農場』」、「宮崎県日向市『塚田農場』」、鹿児島県霧島市『塚田農場』」の 3 屋号にて開催する「夏の焼酎まつり」は、宮崎県から渡邊酒造場の「夏のまんねん」、小玉醸造の「夏の潤平」、そして松露酒造より「夏の松露」の 3 本を宮崎県日南市「塚田農場」と宮崎県日向市塚田農場にてご提供致します。また、鹿児島県霧島市「塚田農場」では、鹿児島県の小牧醸造の”夏焼酎“「夏の小牧」を提供させて頂きます。
それぞれの蔵元が醸した“夏焼酎”は、通常の焼酎と比べてアルコール度数が低くすることで、焼酎そのものをキンキンに冷やして、割らずにお飲み頂けるほか、ソーダなどで割ることで「とりあえずの一杯目」としてもお楽しみ頂けます。
また、8 月 31 日までに「夏焼酎」をご注文頂いたお客様に抽選で宮崎または、鹿児島旅行等が当たるプレゼントキャンペーンも併せて開催致します。「夏の焼酎まつり」を通して、各蔵元の”夏焼酎“に対する想いと、焼酎との新しい出逢いをお楽しみください。
■宮崎県日南市塚田農場、宮崎県日向市塚田農場にて提供する 3 つの“夏焼酎”

※価格は税抜表示になります。
■提供店舗
宮崎県日南市「塚田農場」全店
宮崎県日向市「塚田農場」全店
■提供する夏焼酎
夏のまんねん(グラス: 500 円、四合瓶: 3,000 円)
渡邊酒造場(宮崎県宮崎市)
夏の潤平(グラス: 500 円)
小玉醸造(宮崎県日南市)
夏の松露(グラス: 500 円)
松露酒造(宮崎県串間市)
■鹿児島県霧島市塚田農場にて提供する“夏焼酎”

※価格は税抜表示になります。
■提供店舗
鹿児島県霧島市「塚田農場」全店
■提供する夏焼酎
夏の小牧(グラス:500 円)
小牧醸造(鹿児島県薩摩郡さつま町)
■「夏の焼酎まつり 豪華賞品プレゼントキャンペーン」概要
平成 30 年 7 月 23 日から 8 月 31 日までの「夏の焼酎まつり」開催期間中に、①夏焼酎をご注文頂いたお客様、または②炭火焼きと夏焼酎をセットでご注文頂いたお客様全員分に応募券を進呈致します。応募券に必要事項を記載後、抽選で下記の豪華賞品をプレゼント致します。
1 等: 宮崎県または、鹿児島県で開催される「焼酎イベント」に 1 組 2 名様をご招待
※ 宮崎県は 10 月 27 日、28 日に開催予定。鹿児島県は 11 月 2 日、3 日に開催予定
※ ご当選された 1 組 2 名様分の航空券、宿泊費、イベント参加費用をプレゼント致します。
2 等: 『蔵元の焼酎詰め合わせセット』を 20 名様にプレゼント
3 等: 塚田農場オリジナルドリンクを 1 等、2 等当選者以外の全員にプレゼント
ご提供する商品および、プレゼントキャンペーンに関する詳細は、下記 WEB サイトよりご覧いただけます。
URL: https://www.tsukadanojo.jp/natsushochu/
<<本件に関する報道関係者様からのお問い合わせ先>>
株式会社エー・ピーカンパニー 広報(担当:土田)
TEL: 03-6435-8469 FAX: 03-6435-8441 メール: pr@apcompany.jp
関連のお知らせ
<塚田農場>季節メニュー“春のおすすめ”にて静岡県菊川市コラボの13品を提供「全国のおいしいもの発掘プロジェクト」始動で(3/9~)
更新日:2023/03/07
<初タッグは静岡県菊川市>塚田農場「全国のおいしいもの発掘プロジェクト」で知られざる食や食材・地域のブランディング活動を始動!塚田農場15周年記念特別企画 第5弾
更新日:2023/03/07
<塚田農場>33種に拡充した大人のノンアルコールドリンクで ソバーキュリアスな日常にも寄り添える店に進化!2/16~ =塚田農場15周年特別企画 第4弾=
更新日:2023/02/27
<塚田農場 冬のおすすめメニュー第2弾> 冷え込む冬に食べたい!とろりクリーミーな味覚をラインナップ 1月19日~
更新日:2023/02/27
<もっとおいしい!を追求した初の本格リニューアル> レベルアップした味わいと見た目の、新生「国産若鶏のチキン南蛮」が1/19登場 ―塚田農場15周年特別企画 第3弾―
更新日:2023/02/27
“地鶏つくね”を特製タルタルで味わう特別な恵方巻で <南南東>の方角に向かい2023年の幸せと健康を願おう!
更新日:2023/02/27