つかだのトリコ

はじめての塚田農場 絶対食べて!定番メニューをご紹介!

今日は塚田農場に初めていらっしゃった方に、ぜひ召し上がっていただきたい塚田農場定番メニューをご紹介します!

名物 塚田地鶏炭火焼

塚田農場といえば、まずはこの一品。創業当初から変わらぬ看板メニュー「地鶏炭火焼」は、今日も多くのお客様を魅了しています。
使用するのは、自然豊かな環境で育てられた〈みやざき地頭鶏(じとっこ)〉〈黒さつま鶏〉そして〈新得地鶏(しんとくじどり)〉。
塚田農場の契約農場から届く、鮮度と品質にこだわった地鶏です。

店内の焼き場で炭火を使って豪快に焼き上げることで、皮は香ばしく、身はジューシーに。
目の前に運ばれてくる専用鉄板から立ちのぼる香りと音も、ごちそうの一部です。
地鶏の旨みを引き出すために、育成方法や提供スタイル、焼きの技術まで、日々進化を重ねています。
塚田農場の“原点”ともいえる一皿を、ぜひご堪能ください。

地鶏たたき葱まみれ

さっと炙った地鶏に、ネギをたっぷりのせました。ポン酢か甘醤油を選べる、こちらも塚田農場の定番です!
ポン酢はさっぱり、甘醤油はお酒に合う仕上がりになっています。

実はこの“たたき”、見た目は限りなく生に近いのですが、しっかりと安全性にも配慮しています。
当社の冷製地鶏料理には、「塩せき熟成ハム製法」によって加工された製品を使用しており、非加熱食肉製品の規格基準をクリアしたものだけを提供しています。
「生っぽいのに、安心して食べられる」——地鶏本来の旨みと食感を、どうぞ心ゆくまでお楽しみください。

塚だまのポテサラ

ジャガイモをベースに店舗で混ぜ合わせて作る、塚田農場の定番ポテサラ。
その中心に添えられているのが、ひと際目を引く味付けたまご——塚田農場こだわり卵〈塚だま〉です。
しっかりと味を染み込ませた塚だまの味付け玉子は、濃いオレンジ色で見た目にも食欲をそそります。
コクのある味わいと、なめらかな口あたりが、ポテトサラダ全体にぐっと深みを加えてくれます。
シンプルだけど、実は手間ひまかけた一皿。

若鶏のチキン南蛮

宮崎県の郷土料理で一番に思い浮かぶのが「チキン南蛮」ではないでしょうか?
塚田農場では、揚げたての鶏肉に甘酢ダレをたっぷり絡め、仕上げに自家製のタルタルソースを惜しみなくのせてご提供しています。
しっとりやわらかな衣と、ふっくらジューシーな鶏肉の組み合わせに、コク深い塚田農場こだわり卵〈塚だま〉入りタルタルが絶妙にマッチ。
おかずとしても、おつまみとしても人気の高い、満足感たっぷりの一皿です。
数多の宮崎県民を唸らせてきた「チキン南蛮」。初めての方にも、自信を持っておすすめしたい“鉄板メニュー”です。

塚だまプリン

塚田農場の食後にぜひおすすめしたい、ちょっと特別なプリンです。
塚田農場こだわり卵〈塚だま〉をたっぷり使用し、卵のコクを生かして、なめらかな“とろ〜り”食感に仕上げました。
仕上げに、提供直前で表面をキャラメリゼ。スプーンを入れた瞬間の香ばしさと、ほろ苦いカラメルの余韻もお楽しみいただけます。
甘すぎず、濃厚だけど重すぎない——
最後のひとくちまで大切に味わいたくなる、塚田こだわりの“締め”デザートです。

食を楽しむRECOMMEND

塚田農場で楽しむ大人の「ワインとのペアリング」

「北海道シントク町塚田農場」自慢のメニューとワインとのペアリングをご紹介。北海道の美味に酔いしれて。

はじめての塚田農場 絶対食べて!定番メニューをご紹介!

必見・必食!塚田農場こだわりのメニューをご紹介します。